-
カテゴリ:6年生
いつだって、どこだってカラフル☆スター -
修学旅行は、9月の初めですが、いまも鮮明に思い出すことがあります。子どもたちそれぞれの心の中のアルバムは、色鮮やかに用意されています。
公開日:2025年09月16日 14:00:00
更新日:2025年09月16日 17:29:10
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】次の挑戦は、もう教室から始まっている。 -
パンパンに膨らんだ旅行バッグのジッパーを、ようやく閉める。
中には、家族や友だちへのお土産と、少し汚れた衣服が詰まっている。
楽しかった2日間の思い出をすべて詰め込んだはずなのに、
心の中にはバッグに収まりきらない、
もっと温かく、もっと大切な何かが残っている。
そう、旅の終わりは、成長の始まりなのだ。日常へと帰る今この瞬間から、本当の変容が始まる。
修学旅行は、私たちに教科書には載っていない無数の問いを投げかけてきた。
初めて見る景色の中で、自分の知っている世界がいかに小さかったかを思い知った。
心の中に生まれた小さな「なぜ?」の芽。
それをただの感想で終わらせてはいけない。
見つけた「なぜ?」を育てよう。
旅先で出会った問いが、未来の自分への宿題だ。これからは、教室が、学校が、私たちの新たな探究のフィールドになる。
あの旅で出会った問いの答えを探すことで、
日々の学習はもっと意義深く、もっとワクワクするものに変わっていくだろう。旅は、共に過ごした仲間の輪郭をもくっきりと描き出してくれた。
いつもは冗談ばかり言っている友だちが、
部屋のメンバーを気遣う優しい眼差しを持っていたこと。
静かだと思っていたあの子が、未知の場所で率先して地図を読んでくれたこと。
私たちは、隣の席の友だちからたくさんの「すごい!」を発見した。
非日常の空間で深めた絆は、教室の空気を変える。
お互いを理解し、尊重し合うことで、
私たち141人のカラフルSTARはもっと強くなれる。
これから始まるカラフル運動会への取り組みも、
日々の生活も、
この絆があればきっと乗り越えていけるはずだ。さあ、顔を上げよう。
私たちの冒険は終わったのではない。
これから始まるのだ。
胸の中には、修学旅行という経験が描いてくれた、
自分だけの新しい地図がある。
それを広げ、日常という名の、果てしない冒険へと、
再び歩き出す。141人の仲間とともに。
公開日:2025年09月15日 10:00:00
更新日:2025年09月16日 10:33:23
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】醍醐味。 -
滝の音に心を澄まし、
森の香りに深呼吸。
伝統と娯楽に胸が高鳴り、
その景色に、心奪われる。五感で味わう、日光。
公開日:2025年09月15日 07:00:00
更新日:2025年09月15日 10:09:08
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】移動中。 -
こんな瞬間も、
修学旅行。こんな表情も、
修学旅行。公開日:2025年09月15日 07:00:00
更新日:2025年09月15日 10:05:59
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】満腹。満喫。 -
ただの食事じゃない、メインイベントだ!
さあ、胃袋に刻む、最高のワンシーン。
笑い声が最高のおかず。
机を並べれば、心もひとつ。
みんなで囲む、思い出ごはん。
公開日:2025年09月15日 07:00:00
更新日:2025年09月15日 10:09:29
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】「だれか」のために。 -
「これ、なあに?」から始まる、
最高のトークタイムを予約しよう。
旅は、家に帰ってからが本番だ。
公開日:2025年09月15日 07:00:00
更新日:2025年09月15日 10:09:48
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】「荘厳」に触れる。 -
徳川家康が仕掛けた、
歴史の謎解きへ。
公開日:2025年09月15日 07:00:00
更新日:2025年09月15日 10:09:57
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】141人の全カラフルSTARに告ぐ。 -
今日は4時間目に、
「心配ないさぁ~の会」をする予定だった。今日は5時間目に、
「修学旅行前日ウェイウェイ会!!」をする予定だった。
最後の確認や変更点を共有したかった。みんなで寄せ書きをしたかった。
作詞実行委員が創った日光ラップをみんなで歌いたかった。
あの感動を再び創り出すために、
「ほたるこい」と「COSMOS」を歌いたかった。でも、嵐がそれを邪魔した。
前代未聞の修学旅行直前休校。上等じゃないか。やってやろう。
負けてたまるか。嵐は最後の貴重な1日を
私たちから奪ったかもしれない。でも、141人の絆を奪うことは絶対できない。
141人の成長と学びを奪うことは絶対にできない。「あこがれ」のカラフルSTARには、
ピンチがいつだって立ちはだかる。俺たち「あこがれ」にはピンチがよく似合う。
嵐なんかに、台風なんかに負けてたまるか。
最高の「伝説」を創り出そう!!
みんなで成長をとめない2日間を創り出そう!!
先生方だって負けてない。
みんなのために、今、緊急ミーティングをしている。全ては141人の成長のため。
「あこがれ」への道。伝説への道。大丈夫。私たち141人は「あこがれ」のカラフルSTAR!!
明日のこと、ワクワクしながら、
このあとの連絡を待ってくれ。ピンチは成長のチャンスだ。
私たち141人は、谷口台小学校の、「あこがれ」の、カラフルSTARだ!!!!!
公開日:2025年09月05日 10:00:00
更新日:2025年09月05日 11:04:44
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】KITTO MOTTO -
友だちはどんな漢字練習をしているのだろう?
友だちの「けテぶれ」を見てみたい。
どうやらあいつの毎回の高得点には何か秘密があるらしい。超一流になりたければ、超一流を見て学ぶのが一番の近道であることをカラフルSTARは知っています。
大切な2学期始めだからこそ、これまでの「漢字けテぶれ」を共有し合い、「けテぶれ」王を決定しました。
ルールは簡単。
け・テ・ぶ・れ、それぞれ「SABC」の4段階評価。
Sは4点。Aは3点。Bは2点。Cは1点。交流し合い、友だちの「けテぶれ」を基準に基いて「評価」し合います。
もし「けテぶれ」全てがSだった場合、1人の友だちと交流したら一気に16点も稼げることになります。
さらに、より多くの友だちと交流すれば交流するほど、その得点は稼げることになります。
よりたくさんの友だちの「やり方」に出会えるチャンスも増えます。さあ、制限時間の20分を経て、けテぶれ王となったカラフルSTARの合計獲得点数はというと・・・
な、な、なんと!まさかの・・・!!
(結果はカラフルSTARに訊いてみてください)「○○のノート、あとで写真撮らせて!参考にするから!」
こんな声が自然と上がる教室に、確信しました。
きっともっと、束になって成長すると。
公開日:2025年09月02日 05:00:00
更新日:2025年09月02日 07:46:28
-
カテゴリ:6年生
【カラフルSTAR】安心の真ん中には、いつも見えない円がある。 -
見ている空は同じ。見ている夢は、それぞれでいい。
いちばん強いフォーメーションは、きっと、この円だ。
評価も、肩書きも、円の外へ。
語り合おう。聴き合おう。
これからのことを。これからも。私たちは「あこがれ」のカラフルSTAR。
公開日:2025年08月31日 06:00:00
更新日:2025年09月02日 07:45:42