-
カテゴリ:5年生
次は、VIVIの番だ! -
6年生のかっこいい、頼もしい背中を見て、
次は、「ぼくたち、わたしたちの番だ!」
という気持ちになっているVIVIのみんな。
金曜日から最高学年としての背中を下級生に見せてくれることを期待しています!
公開日:2025年03月19日 17:00:00
更新日:2025年03月19日 18:05:03
-
カテゴリ:5年生
卒業式だ! -
かっこいい6年生。
憧れの6年生。
みんなのヒーロー6年生。たくさん最高学年として、輝き、谷口台小学校を創り、
支えてくれた6年生。本当に本当に、ありがとう。
中学校でも輝いてね!!公開日:2025年03月19日 17:00:00
更新日:2025年03月19日 18:04:38
-
カテゴリ:5年生
6年生ありがとう! -
「明日の卒業式、がんばるぞ」
「おーーーーーーーーー!!」6年生のかけ声で、気合が入りました!
心を一つに、明日は最高の一日にしよう!公開日:2025年03月18日 17:00:00
更新日:2025年03月19日 18:03:42
-
カテゴリ:5年生
明日はついに・・・ -
卒業式!!
5・6年生で、未来日記を書き、
5年生は「どんな最高学年になりたいか」
6年生は4月のときに考えた、「目指す最高学年の姿になれたか」
を交流しました。カラフル運動会で、はっぴを着せあったペアでの交流もあり、
最高学年のバトンを受け取っていました。公開日:2025年03月18日 17:00:00
更新日:2025年03月19日 18:04:00
-
カテゴリ:5年生
【5年】さて、勝率は? -
算数の時間です。
割合の学習中…3分勝負でじゃんけんします。
何回やって、何回勝った?
さて、あなたのじゃんけんの勝率は?公開日:2025年01月10日 12:00:00
更新日:2025年01月10日 13:49:16
-
カテゴリ:5年生
【5年】書き初め練習 -
今年度の書初めは、体育館の工事のため教室で行います。
条幅には書きません。
「希望」…新年になって、どんな希望をもつのかな?公開日:2024年12月11日 15:00:00
更新日:2024年12月11日 16:59:31
-
カテゴリ:5年生
【5年】墨流しを伝えよう! -
今日は、6年4組が企画した「ひすい祭」でした。
その中のコーナーとして、5年2組は総合で学習してきた墨流しについて伝えました。公開日:2024年12月05日 16:00:00
-
カテゴリ:5年生
【5年】理科で遊ぼう! -
先日、理科で遊ぼう会の方をゲストティーチャーにお招きして、授業を行いました。
公開日:2024年12月04日 09:00:00
更新日:2024年12月05日 16:11:11
-
カテゴリ:5年生
【5年】なんてよく飛ぶ! -
よく飛ぶ紙飛行機の折り方を、とても丁寧に教えていただきました。
青空に向かって、飛んでいけ〜!!公開日:2024年11月28日 15:00:00
更新日:2024年11月29日 07:51:35
-
カテゴリ:5年生
総合 5-1航空隊「町田紙飛行機倶楽部」の皆さんが来てくれました。 -
11月25日(月)に町田紙飛行機倶楽部の皆さんがゲストティーチャーで5−1組の総合に来てくれました。
紙飛行機を制作する上で大切なことや折り方のコツなどを教えていただきながら、紙飛行機を制作しました。
今回は、ゴムのカタパルトを使用した紙飛行機です。ゴムを使うことで初速は時速100キロ近くまで上がるそうです。
子どもたちは紙飛行機が飛ぶ度に歓声をあげていました。とても楽しかったと話す子も多く、より紙飛行機が好きになれたように思います。この飛行機を自分たちだけでも作れるように今後も研究していきたいです。
町田紙飛行機倶楽部の皆さん、本当にありがとうございました。公開日:2024年11月25日 15:00:00
更新日:2024年11月27日 18:13:05