カテゴリ:学校生活
学校閉鎖のお知らせ 感染拡大防止の徹底のお願い(追記あり)
全校保護者の皆様及び学校関係者の皆様
10月末よりインフルエンザの感染再拡大が広がっており、複数のクラスを学級閉鎖にする対応を取ってきました。
しかし、連休明けの本日もインフルエンザの感染者が学級閉鎖のクラスを除いて120名を超え、歯止めがかからない状態が続いています。
学校医、学校保健課と現状を検討したところ、これ以上の感染拡大防止のために学校閉鎖の指示が出ました。
つきましては、11月5日(水)~11月8日(土)の間、学校閉鎖といたします。
本日は、通常通り授業を受けて下校します。
★お願いと注意★
・明日から閉鎖期間に入りますが、3連休中学級閉鎖のクラスの児童が外出しているとの話が伝わってきています。閉鎖期間は療養に専念することはもちろんですが、インフルエンザ蔓延防止のため不要不急の外出は厳に謹んでいただくよう願いいたします。学校保健課からも徹底の指示が出ています。
・閉鎖が開けても、咳や喉の痛みなどの風邪症状がある場合は、登校を控えるようにお願いいたします。
・解熱連絡は、これまで電話でお願いしていましたが、人数が多すぎるためフォームでの報告をお願い致します。
・休校中に予定されている吹奏楽の練習、児童が参加する校庭及び体育館の開放団体の活動等も参加できません。
・来週の時間割等については、後日クラスルームに掲載しますので、そちらをご覧ください。
追記1 7日(金)の就学時健診は予定通り実施いたします。
追記2 民間の放課後デーサービス等への連絡は各家庭からお願いいたします。
公開日:2025年11月04日 12:00:00
更新日:2025年11月05日 14:55:10